東大卒主婦の毎日

東大を首席で卒業した主婦が日々の記録をつけるための日記です。ブログ「東大卒主婦の頭の中」も遊びに来てね→https://kirinshimauma.com

私が料理に求める条件

このごろ料理の話をいろいろと書きたい気分になっているのは、 

「育児中って全然料理する時間ないじゃん」っていう(しごく当たり前の)悩みがこのところ一応解決してるなぁと思ってて。

私は3歳&1歳の兄弟をほぼワンオペ育児中ということもあり、全然料理をする時間は取れないんだけど、それでも、

  • 家族4人分×3食を手作りして、
  • いろんな食品を
  • 美味しく簡単に
  • 市販の惣菜を買ってくるよりも早く 

食べることに成功してるのこの頃。

長男が生まれてから約3年、悩み続けて落ち着いてきたところで、

何をどう考えてこのスタイルに落ち着いてきたのかを文章化しておきたいなと思っている。

でも「料理」というのは高度で複雑な仕事なので、なかなかスッキリとはまとまらないのだけど。

 

★☆★

例えば「皿洗い」は、お皿をキレイにすればいいだけの作業なので、

食洗機を買えば、「皿洗いの悩み」っていうのは9割がた解決すると思う。

食洗機の置き場所を確保し、食洗機を買って、その食洗機に入る食器だけをつかって生活するのはそんなに難しいことではない。

でも「料理」はそうはいかない。

いくら調理家電を買ったところで、全然解決しないんだ。

そもそも調理家電自体の種類がありすぎるし、数ある調理家電の中から例えば「ヘルシオ」を買っても「ヘルシオ」でできるメニューの数も多すぎる。

だからここでどうしても試行錯誤する必要があって、

数あるメニューの中から選んで、作って、失敗して、っていうのを多少なりとも繰り返さないと「ヘルシオの真価」はわからない。

トライアンドエラーを繰り返す中で、成功経験も蓄積していき、ちょっとしたコツみたいなものも経験値としてどんどん積み重なっていく。

で、今の私の頭の中には、たくさんの、

「簡単に美味しく料理を作るコツ」みたいなものが蓄積してきたので、それをちょっと整理して記録しておきたいなと思っているわけ。

 

★☆★

そういうわけで今日は長くなちゃったからここまでにするけど、私が料理に求める条件ていうのは、

  1. いろんな食品を摂取できること
  2. (家族全員が満足できるくらい)美味しいこと
  3. (毎食15分以内で簡単に準備できるくらい)調理に手間がかからないこと
  4. (温め直しを極力不要にして)あとで食べる夫の分を用意するのが簡単なこと
  5. 食後の片付けも(10分以内に終わるくらい)簡単であること
  6. たまには外食もしたり(栄養を気にせず)食べたいものを食べること
  7. 市販の惣菜を買ってくるよりも簡単で安くて美味しいこと

このあたりの条件をすべてクリアすること。

なお、家に赤ちゃんも幼児もいたら、「市販の惣菜を買ってくる」ってこと自体がかなりハードル高いので、作ったほうがたいがい簡単で安いし美味しいのだけど。

そして逆に言うと、私は、

  • 手間ひまかけて複雑な料理をすること
  • 彩りを考えて美しく盛り付けること
  • 美しい食器を使うこと

このあたりのことには全く興味を持てない(しそもそも余裕がない)。

それより私が考えたいのは、たとえば、

  • 争奪戦が起こるような美味しい唐揚げの作り方を研究すること
  • 手間なく早く大量の美味しいとんかつを量産する方法の確立
  • 餃子100個を一度に焼きたいときはどの調理器具をどうやって使うのがベストか

みたいなこと。

おわり。

 

↑読んだらポチッと押してくれたら励みになります!

友だち追加  

LINE@もやっているので、↑のボタンを押してお友達登録してもらえたら嬉しいな!! 

↑ブログも遊びに来てね!

 

twitter.com

ツイッターアカウントもあるよ!