東大卒主婦の毎日

東大を首席で卒業した主婦が日々の記録をつけるための日記です。ブログ「東大卒主婦の頭の中」も遊びに来てね→https://kirinshimauma.com

夫いないしポトフでいいか

昨日は夫が夜ご飯を家で食べない日だった。  

kirinshimauma.hatenablog.com

前に「夫がいない日は夜ご飯の献立に悩む」みたいな話を書いたけど、

昨日は家にセロリがあったし、いつも玄米の保温用に使っている炊飯器がたまたま空いていたので、もう無思考でポトフでいいや、と。

結局また夫不在の日の定番のポトフを作ってしまった。

肉と野菜を一緒にじっくり煮込むポトフなら、超テキトーに作っても、

うわなにこれおいしい

みたいな味にしかならないし、

一品で肉も野菜も取れるし、

煮込んでるので歯のない1歳児も食べられるし、

薄味だから赤ちゃんにそのままあげてもいいし。

 

昨日は

  • 人参
  • じゃがいも
  • 玉ねぎ
  • セロリ
  • 白菜

を大きく切って入れ、

肉の代わりにソーセージと鮭の切り身。

これに400ccくらいの水を入れて適当な皿で落し蓋をして、炊飯ボタンを押しただけだ。

味付けは何もしない。

 

長男はソーセージ大好きだから喜んで食べてくれるし、

ソーセージからいい感じに塩分と旨味が出る。

ソーセージが食べられない次男には鮭を食べてもらえばいいし、

鮭からも旨味が出てポトフがより複雑な味になるので一石二鳥だ。

 

野菜だって、家にあるものを適当になんでも入れれば美味しくなる。

柔らかく煮るから大きいままで入れるほうがいいので、小さく切る手間もない。

 

味付けの必要もないからひと手間省略可能だし、

皿で落し蓋をするから炊飯器の蓋も汚れず、後片付けも簡単。

加熱も炊飯ボタンを押すだけで、迷う余地もなにもない。

 

ここまで合理的に手間をかけずにできて、それでいて

うわおいしい

みたいなおかずって他に思いつかない。

だから結局いつも「夫いないしポトフでいいか」ってなる。

 

ちなみにポトフは夫がいるときにはあまり作らない。理由は、

炊飯器やスロークッカーだと小さすぎるから。母子3人分で限界。

大鍋でガス(ヘルシオ)で作るのは、鍋を出すのとガス(ヘルシオ)を使う手間が面倒なのでやらない。

それに何より炊飯器かスロークッカーで作る方がおいしいんだ。

おわり。

 

↑読んだらポチッと押してくれたら励みになります!

友だち追加  

LINE@もやっているので、↑のボタンを押してお友達登録してもらえたら嬉しいな!! 

↑ブログも遊びに来てね!

 

twitter.com

ツイッターアカウントもあるよ!