レモンパンダちゃん
ディズニーの英語システムの話とかにかまけているうちにも、子供はどんどん成長するので、 子供の成長ぶりも記録に残しておかねば。
次男の伝い歩き
先月末に、
みたいな出来事があり、それ以来ハラハラしながら見守りつつ、ひっくり返るのを助けたり助けなかったり(ごめん、下が畳だからまあいいやって思ってそのままにしてるときもあるんだ、長男のトイレに付き添ったりして見ていられないときも多いんだ)、してるうちに、伝い歩きを数歩するようになった。
最初はこないだの日曜日(6/9)に、この椅子を利用して立ち上がっていて。
この椅子、牛乳パックで作った自作の椅子だから紙製で軽い。
だから立ち上がった勢いでズルズルと椅子が動いて、次男もつられてヨロヨロと数歩移動して、みたいなのがたぶんきっかけ。
それ以来、空のおもちゃ箱を押しながら歩いてみたり、トランポリンの周りを半周くらいつたって移動してみたり。
このときの写真で次男がつかまっているトランポリン。
今ちょうど次男の腰くらいの高さなんだけど、少し目を離したすきによじ登ったりもしてる。
もう毎日危険なことしかしない。
おまるでトイレトレーニングやってるよ
この記事で書いてる、イケアのおまる。
長男は1歳過ぎてから買って使ったんだけど、次男はトイレにちょこちょこ連れて行くわけにもいかず(長男の世話もあって忙しいからね)、とりあえずはこのおまるにすることを教えようかなと。
次男は朝昼の離乳食のあとに必ずうんちをするので、離乳食をあげ終わったら、おまるに座らせてそこで授乳し、うんちをさせている。
あと、午前午後に1回ずつ昼寝をするので、昼寝から起きたタイミングでもおまるに座らせている。このときもおっぱいをあげながら数分粘るとだいたいおしっこをしてくれる。
- 朝食後(うんちとおしっこ)
- 朝寝後(おしっこ)
- 昼食後(うんちとおしっこ)
- 昼寝後(おしっこ)
って感じで、まだ始めて4日目くらいだけど、うんちもおしっこも毎日おまるでやってくれている。
この4回はちょうど授乳のタイミングでもあることだし、出ても出なくてもおまるに座らせてしばらくおっぱいをあげる作戦を続けるつもりだ。
これ以外のときはめんどくさいのでまだ全面的に紙おむつに依存するつもり。まだ7ヶ月だしSテープでまだいけそうだし。
Sテープがきつくなってきたら布おむつも考えようかなあ。
でも次男は紙おむつしててもおしっこの間隔けっこう開いてるんだよね。
長男は布おむつ30分に1回とか替えてた気がするんだけど、次男は2時間近く紙おむつが濡れていないときもある。
だからさ、布おむつの方がおしっこを我慢するとかいうけど、そんなことない気がするんだ。
それよりも個人の性格と嗜好による。
布おむつでも我慢せず小出しにする長男と、紙おむつでもまとめてするタイプの次男。
★☆★
それと長男がトイレに行くタイミングで次男も連れて行って長男のトイレはなるべく毎回見せている。
そして長男が終わったあとに(オムツも脱がせずにそのまま)トイレに座らせて、大人の洋式トイレに座る練習もしてもらっている。
長男はおしっこはもう完璧に一人でできるので、手を貸す必要はないんだけど、トイレの前まで毎回ついてくることを要求してくる。
だからついでに次男も連れて行って、じっくり見せている。
長男語録
長男の喋り方がかわいい。
魚のことは「さかな」って言えるのに、「お」をつけるとなぜか「おかさな」っていう。
面白いから何回も言わせてしまう。
私「さかな、って言ってみて?」
長男「さかな!!」
私「じゃあ、お魚、って言ってごらん?」
長男「おかさな!!」
★☆★
最近ひらがなが少し読めるようになった。
「し」は新幹線のし、
「の」は海苔のの、
みたいに自分で言ってるんだけど、「ひ」は
「燃えるやつ!」だ。夫がしばらく前に教えて以来定着してしまった。
★☆★
あとメロンとレモンも混同してる。
これはなぜか夫も時々間違えてるから遺伝かなあ。笑
アンパンマンに出てくるキャラクター、「メロンパンナちゃん」と「クリームパンダちゃん」も混同してる。
だから今日のブログタイトルにしたんだけど、全てが混ざり合って、
「レモンパンダちゃん!!」
という新しいキャラを創出した。
おわり。
↑1日1回、読んだらポチッと押してくれたら嬉しいな!
LINE@もやっているので、↑のボタンを押してお友達登録してもらえたら嬉しいな!!
↑ブログも遊びに来てね!